スットプ戦争法案強行採決は許さない-ストップ戦争法案ピースパレードin岩国 安倍政権が強行採決をたくらんでいます。岩国憲法共同センターは連日市内各所で宣伝行動を行っています。18日は規模大きく集会・パレードを行います。多くの市民の参加をよびかけます。 トラックバック:0 コメント:0 2015年09月15日 続きを読むread more
2015年国民平和大行進岩国地域日程 2015年国民平和行進岩国地域日程、7月7日(火)14:30和木町栄橋で広島県から引き継ぎ、15:10和木町役場、16:00新港着、16:10発、17:00岩国駅着。7月8日(水)9:30岩国駅集合、9:40岩国駅出発、10:10岩国市役所着、申し入れ10:35市役所出発、11:00川下供用会館着、11:15出発、12:05ゆめタウン着… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月29日 続きを読むread more
河上肇と河上左京展 岩国市徴古館の企画展として岩国が生んだ偉大な経済学者河上肇と日本のセザンヌと評価されている画家河上左京兄弟の書籍や絵画が展示されています。多くの市民の方がご参加せれるよう願っています。河上肇の家だと分かったので何も取らないで帰るというメモ(泥棒の置手紙)が展示されています。 トラックバック:0 コメント:0 2014年03月01日 続きを読むread more
原発を立てさせない山口県民大集会 3月8日山口市維新公園ちょるる広場で10時から15時まで開かれます。岩国からマイクロバスが2台出ます。申し込みは090-7544-2698(市岡)まで、バス代は1000円です。 トラックバック:0 コメント:0 2014年02月20日 続きを読むread more
錦川に平瀬ダムは本当に必要なのか 美しい錦川を未来へ手渡す会の吉村君らの主催で、水源開発問題全国連絡会、八ッ場ダムをストップさせる市民連絡会共同代表を講師に講演会が開かれます。飼料代500円のカンパが必要です。 http://yamba-net.org/old/modules/news/index.php?page=article&storyid=1493 トラックバック:1 コメント:0 2013年11月28日 続きを読むread more
オスプレイ追加配備抗議ー沖縄配備・低空飛行反対ー7・28市民大集会チラシ出来 チラシが出来ました。大いに活用してください。 トラックバック:0 コメント:0 2013年07月05日 続きを読むread more
住民投票7周年(伊波洋一さんの講演会) 3月23日(土)午後2時から市民会館小ホールで元沖縄宜野湾市長伊波洋一さんを招いて住民投票7周年記念講演会が開かれます。主催は瀬戸内ネット、活かす会、愛宕山を守る会、力にする会などで構成する実行委員会(代表松田一志)オスプレイが初めて3月6日から8日まで3日間、岩国基地を拠点に本土で訓練を行いました。事故は起きませんでしたが、夜間飛行に… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月13日 続きを読むread more
3.23住民投票7周年記念講演会のチラシ出来 来る3月23日(土)伊波洋一元宜野湾市長を招いて艦載機移転住民投票7周年記念講演会として行うチラシが出来上がりました。岩国市民会館小ホールで実行委員会の主催です。 トラックバック:0 コメント:0 2013年02月19日 続きを読むread more
伊波洋一さん来岩決定 「住民投票を力にする会」が呼びかけて「住民投票7周年記念講演会」が3月23日(土)午後2時から市民会館小ホールで伊波洋一さんを講師に開かれることが決まりました。11日市民会館研修室で第1回実行委員会が開かれ、民商、新婦人、国労、平和委員会、共産党、瀬戸内ネット、愛宕山を守る会などが参加して開催が決まりました。 演題は、オスプレイ配備の… トラックバック:0 コメント:2 2013年02月11日 続きを読むread more
核兵器全面禁止のアピール国際署名 原水爆禁止岩国地域協議会(代表吉岡光則)は2月6日(水)午後5時から岩国駅前で署名行動を行います。協議会では多くの人が署名行動に参加してほしいと訴えています。 トラックバック:1 コメント:6 2013年02月01日 続きを読むread more
オスプレイ配備反対定例行動(拡散) 今日夕方5時半から30分オスプレイ配備反対の宣伝署名行動を行います。多くの人の参加を希望します。 トラックバック:0 コメント:0 2012年08月10日 続きを読むread more
沖縄県民大会台風のため延期、新たな日程は実行委員会で協議。 明日5日に予定されていたオスプレイ配備反対沖縄県民大会」が台風接近のため急きょ中止されました。新しい日程は実行委員会で討議されるとのことです。岩国からも松田一志さんが参加することになっていました。 トラックバック:0 コメント:0 2012年08月04日 続きを読むread more
7.22集会が動画で紹介されています http://iwj.co.jp/wj/open/archives/23772 アドレスです。 トラックバック:0 コメント:0 2012年07月25日 続きを読むread more
「(7/23)ブログ不具合のお詫び」について 「(7/23)ブログ不具合のお詫び」について 最近の状況は目に余る。 トラックバック:0 コメント:0 2012年07月24日 続きを読むread more
「福田市長は公開討論会ボイコット作戦か」について 「福田市長は公開討論会ボイコット作戦か」について 市長選挙公開討論会をめざして努力されている方によると、福田市長サイドへ市議会が終了したので12月24日まで参加するか、参加しないか最終判断をお願いしておられたそうです。その後26日まで回答を待ってくださいと返事が寄せれたそうです。何とか公開討論会が実現するといいですね。関係者の皆さんご苦… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月25日 続きを読むread more
福田市長は公開討論会ボイコット作戦か 好村宗一氏などが呼びかけた市長候補3氏による公開討論会に吉岡、井原両氏は賛同したが、福田氏は議会その他の理由で都合がつかないとの回答があったことは以前書きました。その後都合ののよい日程を尋ねても回答がないらしい。かといって吉岡、井原だけでやるのでは公開討論会の意味が薄れるのではないか。やはり3氏がそろってでないと市民の参加も得られないの… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月17日 続きを読むread more
革新懇平和キャラバン 12月8日太平洋戦争開戦70年を期して、今日は松田一志さん吉岡光則さんと一日玖珂、周東、由宇、黒磯、平田、臥竜橋、ビッグ前、駅前を回り二度と戦争を惨禍を繰り返さないために頑張りましょうと訴えて回りました。周東町で訴える松田さん黒磯団地で訴える吉岡さん トラックバック:0 コメント:0 2011年12月08日 続きを読むread more
吉岡光則・岩国の会事務所開き 12月17日(土)午後2時から、今津4-13-26新事務所にて住民投票を力に豊かな岩国をめざす会・吉岡光則事務所開きを行います。電話、FAXなどは手続き中でもう少しお待ちください。 トラックバック:0 コメント:0 2011年12月05日 続きを読むread more
第14回爆音訴訟公判ひらく 1日山口地裁岩国支部で第14回爆音訴訟公判が開かれ原告が第15.17.18準備書面を提出し、意見陳述を代理人弁護士が行いました。爆音被害をどう認定するのか健康被害、身体被害について認めるべきとして、沖縄県での健康被害についての調査パンフを証拠提出。国は新滑走路運用後うるささ指数が低まっているというが、数値の根拠、どこで測った数値か?、デ… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月01日 続きを読むread more
市長選公開討論会に賛成 11月30日市長候補吉岡光則さんへ公開討論会の提案があり即答で賛成の回答を行いました。発起人は好村宗一氏ほか6名の方が呼びかけられました。ぜひとも実現してほしいものです。公開討論の呼び掛け文 トラックバック:1 コメント:2 2011年12月01日 続きを読むread more
11.23実行委員会総括会議 11.23「守れ愛宕山・来るな艦載機11・23市民集会!」の実行委員会が開催され、会計報告について露店売上利益7500円を愛宕山を守る会へ寄付する。反省点として地元の団地の皆さんへ駐車問題で迷惑をかけた、売り子さんが食事ができなかった。良かった点として露店が出て市民参加型の大変和やかなつどいとなった、馬毛島、西之表市、沖縄、東京などから… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月30日 続きを読むread more
11・27さようなら原発集会・柳井 11月27日午後2時から柳井市駅南かりおん広場にて「さようなら原発自然エネルギー社会へ」11・27集会が開かれます。上関原発建設を巡って自民党が中電とつるんで巻き返しを強めてきています。上関原発建設の息の根を止めるまでガンバリ時です。ぜひたくさんのご参加を!。 トラックバック:0 コメント:0 2011年11月16日 続きを読むread more
NLP予備基地指定 在日米軍司令部は艦載機のNLP訓練の予備基地として岩国米軍基地などを指定してきました。中四国防衛局から岩国市への連絡によると、米軍は5月30日から6月10日まで硫黄島でNLPを行い、岩国基地、厚木基地、三沢基地を予備基地として指定してきたとのことである。関係自治体が予備基地として指定するなと再三にわたって要求しているにもかかわらず、平然… トラックバック:0 コメント:1 2011年05月24日 続きを読むread more
福島原発関連動画閲覧を Twitterに福島原発事故を受けて各地で開催されている講演会、学習会などを動画で紹介する人が増えています。 無数にありますが、紹介してみます。興味のある人は閲覧するだけでなく拡散してください。 数十万人が閲覧している福島原発事故関連の動画など紹介します ○ チェルノブイリ隠されていた事実 http://www.yo… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月13日 続きを読むread more
愛宕山シンポジュウム 昨日市民会館で愛宕山シンポジュウムが開かれ120人が参加しました。忙しい中無理をして駆け付けてくださいました山下千秋さんのブログを見つけました。URLを紹介します。http://chiaki-yama.jp/mt/仁比聡平さんのブログアドレスhttp://jcp-nihi.web.infoseek.co.jp/cover.html トラックバック:0 コメント:0 2011年02月14日 続きを読むread more
伊波前宜野湾市長来岩決定 住民投票を力にする会は今日役員会を開き「住民投票5周年」記念行事として、来る6月4日(土)午後2時からシンフォニア岩国大会議室で、伊波さんを招いて記念市民集会を開催することを決定しました。 トラックバック:0 コメント:0 2011年02月04日 続きを読むread more